忍者ブログ
== cheapresources ==  こちらのページは引っ越しました。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Twitter
まだいまいち理解してない
最新コメント
[10/13 あざあざ]
[10/09 やもん]
[10/08 じょしまり@T家]
[09/11 OTO]
[11/21 OTO]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者アナライズ
14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで11/2は表題のセッションでした。DMは臨時で東方さん。
割とネタバレあります。

 
PR
(この記事は11/3に書いております)
10/30は上記セッションでした。GMはG氏。
シナリオソースはドラゴンマガジン年鑑で微妙にネタバレあるかもです。
 

10/29は雷鳴山の迷宮の4回目でした。DMは自分。
いちおう大まかな流れ以外はネタばれしない方向で書いてるつもり。

というわけで10/26は表題のセッションでした。DMはさぼりっこさん。
割とネタバレあります。

というわけで10/19は表題のセッションでした。DMはさぼりっこさん。
割とネタバレあります。

 

秋アニメの雑感です。夏の雑感書こうとしてたら9月だった・・ので今回は早めに。

というわけで10/13は表題のセッションでした。DMはさぼりっこさん。
割とネタバレあります。

 

(この記事は10/11に書いております)
10/8は上記セッションでした。GMはG氏。
シナリオはダンジョンデルブ5LV向けのもので微妙にネタバレあるかもです。
関東方面はDACとCaDで盛り上がってる模様ですが、こっちはこっちで遊ぶぜ!
というわけで10/6は表題のセッションでした。DMはさぼりっこさん。割とネタバレあります。

ちぷりそオフラインスペシャル!
というか毎年やってる身内芋煮の告知です。
開催予定は2011年10月10日(月)午前10時~(現地集合)
場所は宮城県秋保町付近。

東北ローカル行事の「芋煮」しようぜって事ですな。
そんな訳で参加詳細は↓に
大半は去年と同様ですが、若干違ってる箇所もあるのでちゃんと読むべし。

というわけで9/28は表題のセッションでした。DMはさぼりっこさん。
割とネタバレあります。


 

東方プロジェクト第13弾。最初はかなり難しく感じてましたが、ノーマルモードなら大分安定してクリアできるようになりましたよ。
そんなこんなでクリア重視を目指す人向けのアレコレ。

 

(この記事は9/26に書いております)
9/24は上記セッションでした。GMはG氏。
シナリオはダンジョンデルブ4LV向けのもので微妙にネタバレあるかもです。

 

というわけで9/21は表題のセッションでした。DMはさぼりっこさん。
ちょろりんとネタバレあります。

 

(この記事は9/20に書いております)
9/17は上記セッションでした。GMはG氏。
今回は微妙にネタバレあるかもです。

Copyright c ちぷりそ(旧館) All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]