忍者ブログ
== cheapresources ==  こちらのページは引っ越しました。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Twitter
まだいまいち理解してない
最新コメント
[10/13 あざあざ]
[10/09 やもん]
[10/08 じょしまり@T家]
[09/11 OTO]
[11/21 OTO]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者アナライズ
14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/8は雷鳴山の迷宮の9回目でした。DMは自分。
いちおう大まかな流れ以外はネタばれしない方向で書いてるつもり。

 

PR
 1/7はメタルヘッドエクストリーム(MHE)のセッションでした。別なメンツでもターキー設定のMHEをやってるんですが、山形からプレイヤーさんが来るというので別メンツでありんす。

1/3はデルブ、1/4はD&Dエンカウンターでした。まとめる時間が無くて新年からこんな体たらくorz

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今年の年末年始は短かった気がしますね。あと3が日からサイコロ振ってるとか恵まれております。
そんなこんなで去年の反省と今年の目標とか

12/25は雷鳴山の迷宮の8回目でした。DMは自分。
いちおう大まかな流れ以外はネタばれしない方向で書いてるつもり。
 12/23は仙台の卓ゲの人々が集まって飲み会でした。
 たぶんMixi方面のメンツだと思うんですが、エンカウンターズの縁があってお邪魔させてもらいました。いやー大変濃い話が出来てよかったです。プレゼント交換ではうちに2セットあったボードゲーム「大大阪」とRPGマガジン(TACTICS別冊って書いてる)が某Pさんのとこにお嫁に行きましたとさ。
 企画・準備(ネームプレートとか助かりました)・幹事をして戴いたウェイトリさんに大感謝。その他の方もいろんな話が聞けて楽しかったです。来年も出来るといいですね!
12/14はD&Dエンカウンターズシーズン7,BCC(Beyond the Crystal Cave)のセッションでした。DMはさぼりっこさん。多少ネタバレあるかもです。
12/10は上記セッションでした。GMはG氏。
シナリオソースはHJ公式サイト+ダンジョンデルブでもしかしたらネタバレあるかもです。
12/3は雷鳴山の迷宮の7回目でした。DMは自分。
いちおう大まかな流れ以外はネタばれしない方向で書いてるつもり。
11/27は上記セッションでした。GMはG氏。
シナリオソースはHJ公式サイト+ダンジョンデルブでもしかしたらネタバレあるかもです。

1/28は雷鳴山の迷宮の6回目でした。DMは自分。
いちおう大まかな流れ以外はネタばれしない方向で書いてるつもり。

 

11/23はD&Dエンカウンターズシーズン7,BCC(Beyond the Crystal Cave)のセッションでした。DMは東方さん。多少ネタバレあるかもです。
 

ホントは出張先にタブレット持って書くつもりだったんだけど、長文書くにはつらかったね。
というわけでこの記事は11/18に記載しております。

11/13は上記セッションでした。GMはG氏。
シナリオソースはドラゴンマガジン年鑑で微妙にネタバレあるかもです。
 

出張で更新できずorz。というわけでこの記事は11/18に記載しております。

11/12は雷鳴山の迷宮の5回目でした。DMは自分。
いちおう大まかな流れ以外はネタばれしない方向で書いてるつもり。

というわけで11/9は表題のセッションでした。DMはさぼりっこさん。
今回で最終回!

 

Copyright c ちぷりそ(旧館) All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]