忍者ブログ
== cheapresources ==  こちらのページは引っ越しました。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Twitter
まだいまいち理解してない
最新コメント
[10/13 あざあざ]
[10/09 やもん]
[10/08 じょしまり@T家]
[09/11 OTO]
[11/21 OTO]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者アナライズ
14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の木~金ぐらいから奥歯に痛みが・・・
いや~今回は辛かった;;
PR
土曜日は持ち回りGMでやってるMHE(メタルヘッドエクストリーム)のセッションでした。
思惑を外れた箇所もありましたが、それを含めて大変面白かったです。
ひさびさにPC弄ってみたり。
必要性があるっていうよりは、最近PC関係なんもしてんくてウズウズしてたって感じです由。
芋煮会無事に終わりました。当日は朝方に雨がぱらつきましたが、
日中は非常に良いお天気ざんした。
参加人数は13名。集合も火炊きも手馴れたもんで、いい感じでやんした。

参加された方、ありがとう&お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。
「負けないキリン」のために書いておきます。
あんましスマートではありませんが、麒麟ゾンビ維持+四神抜きの戦法について。
ちぷりそオフラインスペシャル!
というか身内芋煮の告知です。
開催予定は2009年10月11日(日)午前10時~(現地集合)
場所は宮城県秋保町付近。

東北ローカル行事の「芋煮」しようぜって事ですな。
そんな訳で参加詳細は↓に
PSPの「初音ミク -Project DIVA-」などを友人に借りて遊んでいたり。
慣れてくると結構叩けるもんですね。とりあえずPV見るためにがんばるっ!


@ミクの曲ってCD音源(つまり耳だけ)で聞いちゃうと自分的には違和感あるんだけど、PV仕立て(目+耳)だと面白く見れてしまうんだな~と。
会社の旅行で黒部4号ダム見てきましたよ!

仙台=>輪島=>黒部峡谷鉄道=>宇奈月温泉(泊)
  =>立山からアルペンルート=>黒部4号ダム=>信濃大町温泉(泊)
  =>わさび園=>松本城=>仙台

肝心の2日目が雨で残念でしたが、黒4ダムは堪能できました!
当時の人の情熱にただただ敬服するのみです。



ずっとバス移動だったので疲れた;;でも百年の孤独とか天使の誘惑とか美味しかったです。
やっとノーマルでクリアしました。

・使用キャラは霊夢B(誘導弾)
・とにかく赤UFO取って残機優先
・ボムの抱え落ちしない時が調子いい時なんですな
・初クリアなのに残機6とか最後の弾幕のスペカ取るとか・・何か下りて来てたのかも。

とりあえずクリアでけたのでニコニコ攻略も自分的に解禁。Extraは今回も無理かなぁ・・
会社の人とお台場ガンダム見に行ってきました。

ついでにアクアライン&海ほたるとか浅草雷門とか^^


あの季節以外はお台場でも痛車とかいないのね(しみじみ
ちょっとネット記事見てたら琴線に触れました。
現実世界にタグをつけて仮想画面でオーバーレイするAR(Augmented Reality:拡張現実)という技術らしいですが、ミッド式シールド展開とかついニヨニヨしてしまいました。

http://ascii.jp/elem/000/000/453/453945/

夢語るのは大事だよね。そのいくつかは実現するかもしれないんだから。
記念すべき東方Project第12弾 東方星蓮船
を夏祭りで買ってきたわけですが、その感想など
8/14~8/16まで有明まんが祭りでした。
毎度の事ながらお世話になったみなさまありがとうございます。

てなもんで、今回の状況&雑感
恒例の季節ですね。
今回の期間は8/14(金)~16(日)

んで予定など。
月に4回ぐらいは更新したいな~と思いつつもサボりがちな自分。

**

それはともかくFFXIの自キャラ育成方向とか
Copyright c ちぷりそ(旧館) All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]