忍者ブログ
== cheapresources ==  こちらのページは引っ越しました。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Twitter
まだいまいち理解してない
最新コメント
[10/13 あざあざ]
[10/09 やもん]
[10/08 じょしまり@T家]
[09/11 OTO]
[11/21 OTO]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者アナライズ
14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月に4回は更新したいな~と思いつつ短信
・車は3月下旬ぐらいになりそう。いい感じですた。
・コルセア75Lvに。5色目。
・FF「こっちの都合でキャラクターの名前変わっちゃうかもしれないけど許してね、てへ。」という予想通りの回答でした。統合はどうやったって不満でるでしょうけど「不満出るのは当たり前だから俺の楽な方法でやる」はどうかと。怒るというより失望するって感じですな。ぐんにょり
・ダブクロ3rdのキャンペーンが始まりそうです。現在ルルブ読み込み中。感想はいずれ。
PR

どうもFF11でサーバー統合が発生するようです。
で、自分とこのキャラも対象なので、それに関するアレコレをば。

 

今までかなりお世話になったRA7オデッセイですが、乗り換えることになりそうです。
いろいろ検討した結果。新車ではなく中古車。スバルでなくて日産ぽい。

劇場版の涼宮ハルヒ見てきました。

郵便局で少し時間のかかりそうな手続きがあったので、有給取ったのですが
ついでに上映館がメンズデー割引だったので突撃。

見ても損はしない
見なくても損はしない

そんな消極的お勧めな感じでした。TV版が気に入ってれば損はしないので行っとけという感じです。
総作画監督の池田晶子さんは相変わらずいい仕事してますね。
160分ちょいの上映時間は長いすね。冗長という感じは無かったけど、シートに座り続けるのが(肉体的に)
つらかったです。

小説4巻以降はgdgdしてくるし、これが完結編と自分の中では認定。



というわけで、NinjaBlogさんへ引越しいたしました。
過去の記事やコメントは引越しできておりますが、画像は引越ししておりません。
今後ともちぷりそをよろしくお願いします。

【お願い】リンクURLを変更していただくようお願いします。
なのはさんの映画見てきました。

1期なのはさんのパワーアップ総集編という感じですね。無印TV版の大事なトコはきっちり抑えつつ、空戦↑回想↑という仕上がり。ぱんつ要素がほぼ無くなっているので、うっかり一般人が見てもOKです(本当か?)

1期見た方なら見ても損は無いかと思います。てか見れ。

自分は前から2列目で鑑賞したので首と目の筋肉が疲れました。もう1~2回見に行くやもしれません。


**

んで、フォーラム仙台でマクロスFの映画もやってるらしいんだよ・・いつ行こうかのう
小沢幹事長、政治資金問題できなくさい感じになってます。
を勝手に裏読みしよう、というお話。
先週の日曜日は焼き牡蠣食べ放題に行ってきました。

それはさておき、NECの格安サーバをポチってセットアップしてみたことよ。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今年の年末年始はかなり短い気がしました。まんが祭りにも行けなかったしなぁ;;

そんなこんなで去年の反省と今年の目標とか
最近みてる映像コンテンツの話。

プリズンブレイクとかレールガンとか
ようやく快方に向かってるぽいです。
FF11の話。真龍BF初めて行ってきました。
週末は青森にお出かけしておりました。
あんまし具体的な事は書けないんですが、自分の事についていろいろ見てもらいました。いろいろすごいことを体験しましたなりよ。

この2日間お世話になったSさんに感謝。
Left4Dead2を買ってしまいました。てへ

ヴァナディールコレクション2を買ってしまいました。てへてへ
FF11の話。つうわけで吟遊詩人も75歳になりんした。
野良パーティで誘われやすいので楽でした。
Copyright c ちぷりそ(旧館) All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]