6/12は雷鳴山の迷宮向けのキャラクター作成&調整でした。
んで、調整用にシャドウフェル最終2戦をやりましたよっと。
パーティ構成はMLなどで相談などしていた結果。
防衛役:ドワーフファイター(盾持ち)
防衛役:エラドリンソードメイジ(守護の盾)
指揮役:ハーフエルフシャーマン
指揮役:ミノタウロスルーンプリースト
制御役:エルフドルイド
撃破役:ヒューマンレンジャー
という感じでした。ちなみに4レベルでマジックアイテムも規定取得(+1,0,-1Lvと-1LV分のGP)で作成してもらいましたことよ。
遭遇の構成は前回と同じ。いろいろ新しいパワーや特性があるので戦闘時間は長めでしたが、各防御役がきっちりマークを行って危なげのない2戦闘でした。LV4キャラだった点もあるけど、ほぼ重傷になる人もおらん状況で終わるとわ^^。リベンジとはいえ、無事カラレルさん倒されて良かったです。逆に雷鳴山物足りないんじゃないかな?って心配するぐらい。
と、ここまでがいい感じだった点。
で、こっから(自分が)ダメな点。
DMとしてシャーマンのルーリングが苦痛だったため、クラスを変えてもらうことにしました。
移動の可否やどのパワーの対象になってどのパワーの対象には出来ないかetc
パワーの解説・キーワード解説・エラッタ・FAQ・個人ブログ・・・
プレイヤーさんに裁定を求められる度にあちこちを見て出来るとか出来ないとか・・・
「Your DM is always right(あんたんとこのDMが常に正しい)」としてもなるべく根拠の明確な裁定をしようとする毎にストレスがマッハ。
つかね、シャーマンっつうクラスの根幹をなす存在なんだから、「創造」キーワードに2~3の例外付けた状況で運用させるなよ。移動もパワーなりSCの存在のところに「ホバリング出来るor出来ない」って書いてれば苦労しないのに、それを決めるのにどこまで資料とFAQ辿ればいいのよ?[召喚]キーワードには「味方として扱う」って書いてるのに[創造]キーワードには「味方として扱う」とも「味方としては扱わない」という文も無し、でも味方が同じマスを通るのはOKで敵は通れない。何を見てSCが味方なのかそうでないのかを判断せねばならんの???その他、近接と遠隔しか対象にならんから範囲攻撃は食らわないらしい、んで敵は通れないとはなってても味方に遮蔽を提供できるとは書いてないetcetcetc・・・わかんないことは識者や匿名掲示板に聞けっても限度があるだろムギャヲーーーー
深く考えすぎなんでしょうが、イヤなんですこういうの。ぜーはーぜーはー。ホントプレイヤーさんには申し訳ない。
気を取り直して最後に今回の妄言集(↑書いてから3時間程経過して落ち着いております)
「野獣形態!タカ、トラ、バッタ!」
「アイテム集の邦訳が宝物庫で良かったね。秘宝館だったら・・・」=数分後=>「秘宝館の2貸してよ」
「回復します。ブモー(ミノタウロスのルーンプリースト。ものすごく優しい声で)」
途中険悪になったり方針決定でgdgdしたけど今日もボクらは元気です。